top of page
Image by eberhard grossgasteiger

デザイナーに興味がある方へ

〜パートナー募集〜

ピンクのグラデーション
お問い合わせ

送信ありがとうございました

About us

 サロンホームページデザイナー とは?

昨今、個人の方が自宅、マンションの一室などで開く

サロンが急増しています。

サロンホームページデザイナー は、

そんな個人サロン様のために

​ホームページをお作りするお仕事です。

ホームページを作るには、専門知識が必要なんじゃないの?

と思われるかもしれませんが、encoreオススメのHP作成ツールを使えば、

難しい知識ゼロで、

おしゃれなサロン様にぴったりな​ホームページ

作ることができるようになります。

スクリーンショット 2019-10-26 7.53.26.png
スクリーンショット 2019-10-26 7.51.41.png

★デザインは得意だけど仕事にするのは難しそうだと感じる方

★現役グラフィックデザイナーだけどHP制作は経験がない方

★すでに個人で起業をされていて、HP制作をサービスに加えたい方

★自宅でできる、仕事のスキルを身に付けたい方に、是非ご受講いただきたい講座です!

encore(アンコール)design room代表

Keikoは、HP制作代行以外にも、

直接サロン主宰様とお会いして、一緒にHP作成する講座を開催しながら、サロン様の生のお声を反映した​デザイン研究を続けてきました。

スクリーンショット 2019-10-26 7.33.31.png
スクリーンショット 2019-10-26 7.32.17.png

1,

【サロン様向け専門】のデザインスクールであるため、一般的なデザインスクールとは違い、将来のクライアント様像を常に明確にしながら、学習することができます。

この点は代表であるkeikoが1番こだわっている点でもあります。広く、一般向けのデザイン学習では、即戦力はなかなか身につかないと、自身が経験してきたからです。

Be salon HP designer!

​即戦力が身につく理由

2,

女性のお客様に好まれるデザイン、コンセプトの見せ方を熟知した【サロン様向け専門デザイナー】が、サロン向けHP作りの極意をお伝えしていきます。SEO事情なども常に研究をし、生徒様にアウトプットをしていきます。

3,

この講座で伝えるHP作成ツールは、難しいプログラム知識は一切必要ありません。短期間で、マスターすることが可能であり、個人サロン様にとっても導入しやすいことがポイントです。大企業と同じ戦略では、個人サロンは上手くいかないわけですが、この点をクリアにしてくれる要素がつまっているツールです。しかし、使いこなすには知っておくべきポイントがたくさんあります。それをこの講座では、惜しみなくお伝えしていきます!

About 

encore desig room 代表であるデザイナーKeikoは、これまで100名を超える

サロン様の販促ツールデザイン制作のお手伝いをしてまいりました。

その活動の中で、“ホームページ”というツールを、

上手に活用すれば、個人サロン様の魅力がもっと伝わるのになあ!

と常々思っていました。

そのためには、サロンのホームページを作れるデザイナーがサロン様の身近に必要だという

考えに至り、『サロンホームページデザイナーコース』を開講することとなりました。

見ての通りの、『サロンのためのHP制作に特化したデザイナー』になるためのコースです。

 

おしゃれなデザインが大好き。頑張る人を応援することが大好き。自分らしい仕事スタイルで生きたい。

​そんな女性と共に、これからもサロンのためのデザイナー人生を歩んでいきたいと思っています。

現在、オンラインでの受講形態になっております。

News

bottom of page