top of page

【自分の強み・価値】を最大限に売るために!



今日はあなたの【価値の拡大】について

考えてみてほしいと思います!


いま、この記事を読んでくださっている方は

サロンの運営者さんや、フリーランスの方が多いかと思うのですが、


個人でお仕事する際、

はじめは【好きだから】から始まりますよね。


でもそのうちだんだんと

【収入】も気になりはじめ


改めて

【自分の強み】を再確認する必要がでてくる。


こんな感じになっているパターンではないかなと思います。


では

【自分の強み・価値】を認識することができたら

実際にどう動けばいいのでしょうか?



そこで考えるのが

【レバレッジ】についてなのです。


いわゆるテコの原理のように、

小さい労力で、多くの収入を獲るための行動です。


私の場合は、

一般の方ではなく、

お仕事をされている方のための

デザイン制作が仕事なので

お客様からすると【次のお金を生み出すためのツール】=【投資】につながるものなので、

少し高い単価でもご購入して頂けます。


同じデザイン制作を仕事にした場合でも

一般のお客様向けデザインだと

同じ労力を使ったとしても、単価はかなり低めになります。


仕事自体が【事業主さんのための仕事】であったということで

同じ労力にレバレッジが効き、単価のUPに繋がっているのです。


それがさらに、個人事業主様ではなく


協会や会社などの組織からの受注につながっていくと

組織で抱えている、クライアント様や会員様を

継続的に紹介していただける、など

より安定的なポジションを獲ることができるわけです。



また、他にもいろんな

レバレッジはあります。


映画館では

座席数

同時に異なった映画を上映すること

ポップコーンや飲食販売によって

同時に多額の利益を作っています。

ついでに予告も流し、広告料を得る。


相手の投資目的や

相手の事業を構成する一部

に、入り込んでいくと

自然と価値のレバレッジが広がりを見せます。


何をすればベストなのかは

あなたの性格や、内に秘めた情熱によって

違います。

ゼロから生み出すことが得意な人(私はこれです^^)

表舞台に立つのが得意な人、

人と人を結びつけるのが得意な人、

システム化することが得意な人、

投資が得意な人、、、

自分だけでなく、相手にもまた、そういった特性があることを考え、自分が誰に、何を差出すと、価値が最大になるか考えてみてください!!)


あなたの仕事の価値に

新しい発見はないかを見直し

ターゲットを少し変えて考えてみることもあり。


あなたの仕事をマニュアル化し

複数の方に事業を展開してもらうこともよし。


あなた自身の【ブランド力】を

作り上げ、ブランドを売っていくのよし。



薄利多売から抜け出していくことで

どんどん自由度が高くなるワークライフになっていきます!



何か参考になることがありましたら幸いです^^











bottom of page