
お問い合わせフォームは
Wixの機能を利用してHPに設置することもできますが
・グーグルフォーム
・フォームメーラー
・フォームズ
など、
フリーのソフトをネット上で作成・利用することも可能です。
(検索してみてください♪)
自分が、使いやすそう!と
思うもので、作成してみましょう。
何気なく、作りがちなお問い合わせ用のフォームですが、、、
ポイントを押さえてつくると
お申し込みの確率がUPしますよ!
★設問数は多すぎない!
問い合わせをしたいだけなのに、
生年月日、住所、電話番号 血液型(聞かないか。笑)etc....
色々入力するのが、めんどくさいから、やめよー!
となってしまうこと、ありませんか?
これ、本当にもったいないですので、
出来るだけ、設問はシンプルにしておきましょう!
(詳しい質問は、本お申し込みの時でOK!→サービス内容にもよるので、一概には言えませんが)
★迷わせない!
ホームページでは、訪問者をやさしく誘導してあげることを
常に心がけてください!
お問い合わせフォームの場所も、
きちんとメニューバーに表示して分かりやすくしておきましょう。
★自動返信設定をしておく
ほとんどの、フォームが、自動返信機能が
(フォーム送信後に、ありがとうございます!と、届くあのメールです♪)
ありますので、ここは設定をしておきましょう。
出来ることから、
1歩ずつ、すすめてみてください!
今日も、皆様の活動を応援していますー★